難波真実「ひとこと便り」

三浦綾子記念文学館(北海道旭川市)事務局長による、備忘録を兼ねた情報発信です

5年ぶりに復活、M-1 2015、敗者復活戦で見事「トレンディエンジェル」が優勝。おめでとうございます! そして久しぶりに聴いた、マーラー2番「復活」。

www.m-1gp.com

M-1 2015、ご覧になりましたか? 私は漫才が好きで、この大会は欠かさず観ています。終了しちゃって、残念だなあと思っていたら、5年ぶりに復活。うれしいですね。さすがに敗者復活戦の放送までは見る余裕がなかったのですが、なんと、ここから這い上がってきた「トレンディエンジェル」のお二人が最終決戦に残り、優勝。すごい! サンドウィッチマンも敗者復活での優勝でしたが、そのときを思い起こすような雰囲気でしたね。ジャルジャルの1回めの出来がよかっただけに、残念だったなあと思いますが、こればっかりは、ネタと会場の空気のマッチングが大きな要素となるのでしょうかね。

見終わった後、なにげなく番組表を見てみたら、NHKでマーラーの交響曲第2番「復活」をやるとのこと。めちゃ久しぶりなので嬉しくなって見てみました。

ニュース|NHK交響楽団

この秋に首席指揮者としてパーヴォ・ヤルヴィさんが就任したんですね。その1回めとなる公演が、10月3日、4日におこなわれたマーラーの2番で、そのライブ映像の放送でした。

私はマーラーはこの2番が好きで、特に第2楽章の冒頭と、第4楽章の冒頭が大好物です。第4楽章が流れ始めると、なぜか涙がこぼれそうになるんですよね。マーラーの深遠な世界を理解するには私はまだ若すぎますが、それにしても静寂な中でごくわずかな音を組み重ねてゆく、その広がりに圧倒的な共感を覚えます。そして彼の作品には、伝統的な(ドイツ的といっていいのか)和声が織り込まれていて、安心感と共に懐かしさがこみあげてくるのです。私は、それが好きなのかもしれませんね。

それにしても、オーケストラの映像を久しぶりに見ましたが、トランペットがずらりとすべてロータリー! びっくりしました。最近の傾向ですか? それとも、マーラーだから? ご存じの方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

さあ、今週もがんばろうっと。では、また! 難波真実でした。